アウディ A4 アバント 車検整備

2019/09/25 ブログ

本日もお疲れ様です!groom西山です。

今日の長野は、秋晴れで気持ちの良い一日でした。

 

今回は、アウディA4アバントの車検整備です!

 

早速見ていきましょう!

 

検査ラインで一通り調整後、下廻りなどの点検をしていきます!

フロント右のテンションロッドブーツが破けていました!

ブーツが破けてしまうと、車検に合格できないので交換するしかありません!

一通り点検しましたが、ほかは特に問題は無さそうです。

消耗品などをプラスして、お客様に連絡です!

今回はテンションロッドの交換と、ブレーキフルードの交換をさせていただきます。

テンションロッドから交換します!

すんなり外れてくれると思ったのですが、ブッシュ側のボルトが遮熱板にあたってしまい、アンダーカバーなど追加で外しました。

 

新品と並べて同じ部品か確認します!

まれに反対側が送られてくる時があったりします....

無事交換完了しました!

続いてブレーキフルードの交換をします!

ブレーキフルードチェンジャーで圧送しながら交換します!

正規の手順で4輪のブレーキフルードを交換していきます。

お客様から、ブレーキフルードって何ですか?とか交換するものなんですか?

と言われることがありますが、とても重要な物です!!

ブレーキを作動させるフルードなので、問題が起きるとブレーキが効かなくなってしまう場合があります!

長くなってしまうので詳しくは書きませんが、車検ごとの交換をオススメします!

 

作業も終わったので、陸運局に継続検査の点検をしてもらいます!

無事、継続検査に合格しました。