BMW 5シリーズ DCTフルード 交換
2021/11/25
ブログ
本日もお疲れ様です!groom西山です。
今日の長野は、晴れで日中は暖かいですが朝晩は冷え込む1日でした。
今回は、BMW 5シリーズでDCTフルードを交換していきます!
弊社では、DCTフルード同時にフィルターの交換をおススメしています。
せっかくフルードが新しくなるので、フィルターも新しくしたいですね!
フルードを抜いて、オイルパンを外していきます。
オイルもそれなりに汚れていました!
取外したオイルパンです。
オイルパンはプラスチック製です。
なんとフィルターはオイルパンと一体型!
鉄粉取りの磁石もそれなりに汚れがついています!
新しいオイルパンを取付けました!
新しいDCTフルードを入れていきます!
新しく入れるフルードは、NUTEC NCー65
弊社でおススメのフルードになります!
純正フルードもいいのですが、このNCー65は消耗したミッションに入れても素晴らしいパフォーマンスを発揮してくれます!
純正以上のクオリティーではないでしょうか!!
フルードを入れていき、フィラーから出てきたらエンジンを始動します。
さらに出てくるまでフルードを入れたら、診断機を使用して規定温度になるまで待ちます。
規定温度になったら、フィラーキャップを取り外しオイルがポタポタ落ちる程度にします。
これでオイルの量はばっちりです!
漏れなどの確認をしたら、試運転をします。
走行フィーリングが全然違います!
変速がとても滑らかになりました!!
感動の試運転が終わったら、漏れなどの最終チェックをして作業完了です!