日産 エルグランド E51 水漏れ 点検 整備
2022/01/23
ブログ
本日もお疲れ様です!groom西山です。
今日の長野は、晴れでしたが気温が低く寒い1日でした。
今回は、日産 エルグランドで水漏れの点検整備をしていきます。
エンジンを始動すると、エンジンルーム辺りからポタポタと冷却水が漏れてきています。
アンダーカバーを外してみると、ラジエーターの下が冷却水で濡れていました!
メインの原因はラジエーター本体の水漏れになります。
アッパーホース、ロアホースも劣化していたので一緒に交換します。
今回、オーバーヒート気味になったようなのでサーモスタットも一緒に交換していきます。
部品交換が完了したら、新しい冷却水を注入してエアー抜きをしていきます。
エアー抜き用のサービスパイプがあるので、キャップを外してしっかりエアーを抜いていきます!
漏れなどの確認をしてから、試運転をして水温の上がり具合、オーバーヒートしないか等確認していきます。
ヒーターもしっかり効いて、水温も安定していたので最終チェックをして作業完了です!